Quantcast
Channel: ripjyr's blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4469

[IT][セキュリティ]グーグル、Windowsの未パッチ脆弱性情報を公開--「活発に利用されている」 - CNET Japan

$
0
0

(情報元のブックマーク数

GoogleがWindowsの未パッチの脆弱性情報を公開とのこと。。。。

Googleは「Windows」に潜む脆弱性を発見し、Microsoftに通知したものの、わずか10日後にその情報を公開した。

 GoogleのThreat Analysis Groupは米国時間10月31日、Windowsの脆弱性に関する情報を公開した。同社によると、Adobe Systemsの「Flash Player」の脆弱性とともに発見されたこの脆弱性は、現在活発に悪用されているという。

オススメ記事 物議を醸すグーグルの「Windows」脆弱性公表から学ぶべきこと 誰のための情報公開?--未パッチの「Windows」脆弱性を公表するグーグルの是非

GoogleのNeel Mehta氏とBilly Leonard氏は同社ブログへの投稿で、「この脆弱性は、Windowsカーネル内におけるローカルでの特権昇格であり、サンドボックス回避手段として利用可能だ」と記している。

 「これは、GWL_STYLEをWS_CHILDに設定したウィンドウハンドル上のGWLP_IDインデックスに対して、win32k.sysのNtSetWindowLongPtr()システムコールを実行することで引き起こされる。『Google Chrome』のサンドボックスは『Windows 10』上でのWin32kロックダウン緩和ポリシーを用いてwin32k.sysに対するシステムコールをブロックして、サンドボックスを回避するこの脆弱性の悪用を防止している」(両氏)

グーグル、Windowsの未パッチ脆弱性情報を公開--「活発に利用されている」 - CNET Japan

関連URL

screenshot


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4469

Trending Articles