Quantcast
Channel: ripjyr's blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4469

[IT][セキュリティ]パソコン通信“最後のホスト”「死ぬまで続ける」と語る理由(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

$
0
0

(情報元のブックマーク数

草の根BBS!!!!なんと!!まだ行きてたのか!

パソコン通信は死んでいなかった!

しかしインターネットが爆発的に広まると衰退。商用大手としては最後まで残っていた「ニフティサーブ」が2006年3月で全サービスを終了し、ここで世間的にはパソコン通信は終わった。

 しかし実はその後もパソコン通信は生き長らえていた。

 当時は大手サービスと同様に、個人的にホストを立てていた「草の根BBS」と呼ばれた小規模のパソコン通信が全国各地にあった。最盛期の数は2400以上とも言われ、こちらもネットの普及で大きく数を減らしたが、細々と生き残ったのだ。

残り5つほどの現役ホスト

いまでは現役のホストは5つ程度、さすがに電話回線を使った方式は姿を消し、「Telnet」というインターネット回線を使った方式が中心となった。これは現在のWindows10などにも搭載されており、設定すれば使用できる。

パソコン通信“最後のホスト”「死ぬまで続ける」と語る理由(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

screenshot


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4469

Trending Articles