Quantcast
Channel: ripjyr's blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4469

[IT][セキュリティ]InterScan Web Security Suite 5.6 Linux版 Service Pack 1 Critical Patch (build 1130) 公開のお知らせ:サポート情報 : トレンドマイクロ

$
0
0

(情報元のブックマーク数

InterScan Web Security Suite 5.6 Linux版 Service Pack 1 Critical Patch (build 1130) リリース、勢じゃkす英対応とのこと。

以下製品のCritical Patchを下記日程にて公開いたします。

■ 対象製品

対象製品および今回公開されるCritial PatchのBuild番号は、以下になります。

製品名/バージョンCritical Patch
InterScan Web Security Suite 5.6 Linux版 Service Pack 1build 1315

■ 公開開始日

2017年4月13日(木)

■脆弱性の概要

悪意あるユーザが任意のコードをリモートで実行できる脆弱性

細工されたHTTPレスポンスによってマルウェアが検出されないことがある問題

※ 修正内容の詳細およびその他の修正内容につきましては、各製品のReadmeをご覧ください。

繧オ繝昴?シ繝域ュ蝣ア : 繝医Ξ繝ウ繝峨?槭う繧ッ繝ュ

1.1 修正される問題

==================

本Critical Patchは、次の問題を修正します。

問題1:[Critical Patch 1231] (TT- 358413, 358746, 358220)

悪意あるユーザが任意のコードをリモートで実行できる脆弱性

修正1:

本Critical Patchの適用後は、この問題が修正されます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

問題2:[Critical Patch 1642] (TT-333456)

細工されたHTTPレスポンスによってマルウェアが検出されないことがある問題

修正2:

本Critical Patchの適用後は、この問題が修正されます。

手順2:

この修正を有効にするには、次の手順に従ってください。

1. 本HotFixをインストールします (「4.1 インストール手順」を参照)。

2. 「/Trend Micro/InterScan Web Security Suite/」フォルダにある「intscan.ini」ファイルを開きます。

3. [http]セクションにある「scan_trunk_deep」キーを探して、その値を「yes」に設定します。

注意: 初期設定値は「no」で、この修正は無効になっています。

また、「scan_trunk_deep」キーが存在しない場合は、[http]セクションに追加します。

4. 変更を保存して、ファイルを閉じます。

5. Trend Micro InterScan Web Security Suite for HTTPサービスを再起動します。

no title

https://app.trendmicro.co.jp/SupportNews/NewsDetail.aspx?id=2867


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4469

Trending Articles