Quantcast
Channel: ripjyr's blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4469

[IT][セキュリティ]セキュリティ対策に変化、2016年の10大ニュース 番外編は「シン・ゴジラ」 - ITmedia エンタープライズ

$
0
0

(情報元のブックマーク数

JNSAの2016年10大ニュース出たみたいですね。

日本ネットワーク・セキュリティ協会(JNSA)は12月26日、「2016 セキュリティ十大ニュース」を発表した。トップには史上最大規模とされたDDoS(分散型サービス妨害)攻撃を選出し、番外編として映画「シン・ゴジラ」の公開を取り上げた。

 セキュリティ十大ニュースは、セキュリティ業界の有識者で構成される「セキュリティ十大ニュース選考委員会」(委員長は工学院大学の大木榮二郎教授)が2001年から選定している。2016年の10大ニュースとして同委員会が選定したものは次の通り。

セキュリティ対策に変化、2016年の10大ニュース 番外編は「シン・ゴジラ」 - ITmedia エンタープライズ
順位ニュース
第1位IoT機器による史上最大規模のDDoS攻撃の実態が明らかに
第2位IPAから「ランサムウェア感染を狙った攻撃に注意」と注意喚起
第3位政府機関から「ポケモンGO」の利用者向けに注意喚起
第4位人工知能が囲碁の世界トップ棋士に完勝
第5位IPA新設国家資格「情報処理安全確保支援士」の初回申請受付を開始
第6位防衛省と自衛隊の情報基盤へのサイバー攻撃
第7位米国大統領選挙はドナルド・トランプ氏が勝利
第8位佐賀県教育委員会は不正アクセス被害を公表
第9位JTBグループのWebサイトから大量の個人情報流出か
第10位EU、一般データ保護規制(EUプライバシー規制)正式に採択
番外編東宝映画「シン・ゴジラ」公開
セキュリティ対策に変化、2016年の10大ニュース 番外編は「シン・ゴジラ」 - ITmedia エンタープライズ

screenshot


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4469

Trending Articles